交換ポリシー

本ポリシーは、吉冨士工芸製品に関する交換対応の基準と手続き方法を明確にするものです。安心して製品をご利用いただくため、交換の判断基準をわかりやすく定めています。

基本方針

交換対応においては、対象期間内であることが最優先条件です。そのうえで、通常の使用ができるかどうか(実用性)を基準に判断します。

判断は、お客様ご自身のご判断ではなく、当社で判断させていただきますので、ケースによってはお客様のご期待にお応えできない場合もございます。

期間内で実用に支障がある場合は、未使用・開封済み・使用中を問わず交換を受付けます

また、交換品としてお届けする商品は、通常使用ができなくなった蒸篭本体1段、蒸篭ふた等の当該部位に限るものとし、ご購入時の商品を新しくお届けするものではございません

【交換判断の軸】:①期間内である/②ご注文番号の購入履歴が確認できる/③通常の使用ができない状態である(当社判断)

【交換対象のもの】未使用・開封済み・使用中を問わず通常使用に支障があると判断した部位に限る

交換対象期間

  • 通常購入者:商品到着日から30日以内

  • 公式LINE登録者:商品到着日から60日以内

期間を過ぎた場合は、いかなる理由に関わらず対応は終了となります。

※当社で公式LINEのお名前が確認できない場合は通常購入者となります。

交換対象となるケース

以下に該当する場合、交換対応の対象となります。

  • 通常の使用が成立しない明確な不具合がある場合

  • 構造的破損により、本来の機能を果たせない状態である場合

使用中であっても、実用上の不具合が確認できる場合は交換対象となります。

交換対象とならないケース

以下に該当する場合、交換対応の対象となりません。予めご了承ください。

  • 交換対象期間外のもの

  • ご注文番号やご注文IDなどが不明のもの

  • 通常使用に影響がないと判断するもの(竹皮の残り、黒シミ、ゆがみ、ほつれ、割れ、欠け等)

  • 当社商品(ロゴ等)と確認できないもの

  • 他、当社が交換対象とならないと判断したもの

申請方法(受付窓口)

交換申請は当社公式サポートページのみで受け付けます。

👉 https://yoshi-fuji.jp/support

  • SNS・レビュー欄・電話・モール問い合わせ欄での申請は受付対象外です。

  • 以下の情報が揃っていない場合、審査不可として受付終了となります(差し戻しや個別確認は行いません)。

    • 当社ロゴが確認できる製品画像

    • 不具合箇所が確認できる画像

    • 注文番号または購入履歴の確認情報

交換在庫がない場合(終売製品について)

対象製品が終売・製造終了となっている場合、交換用在庫の確保ができません。その場合、返金対応は行わず、サポート終了(交換権利の消滅)となります。

方針:在庫なし=返金ではなくサポート終了(保証対象外)

交換完了後の対応について

交換対応が完了した時点で、本件に関するサポートは終了となります。その後の返金要求・再審査依頼・再交渉には対応できません。

交換完了=補償対応終了(返金・再審査への切り替え不可)

交換完了後、お手元の商品におきましては、衛生調理器具という性質もあり、返品していただく必要はございません。

大変恐れ入りますが、お客様の方で処分していただくなり、完全に壊れるまでお使いいただくなりしていただけたら幸いです。

当社の承諾なく着払いで送られた場合は、お受け取りを拒否させていただきますので、予めご了承ください。

なお、不正なお申し込みが判明した場合は、法的な措置を講じさせていただくこともございますので、予めご了承ください。

  • 公式販売店や正規販売代理店以外で購入した商品であることが判明した場合
  • 交換した商品をメルカリ等で転売行為を行った場合

免責事項

本ポリシーは交換対応に関するルールを定めたものです。交換可否および判定基準は当社の判断によります。 また、本ポリシーは予告なく改定される場合があります。常に最新の内容をご確認ください。